まるくくらす

日々の暮らしを少しでも気分良く過ごすために考えていることとか・・・

LO的 「生きよう」という気持ちは病院へ行く回数で分かる

病気とは無縁の生活を送る私。

ここで言う「病気」とは、手術が必要、入院を余儀なくされるということですが・・・

頭痛や発熱といった風邪などはあるものの、インフルエンザにもかかったことがない。

そのせいか、鎮痛剤、抗生物質のお世話になることはあっても、病院に入院するなんてことは全くありません。なので、病院に行くのは、健康診断くらい。

 

私の父親も、これまで大きな病気はしたことがなかったのですが、今回ガンになり、検査入院や手術、退院後の通院と明らかに病院へ行く回数が増えたのを目の当たりにして、やっぱり「生きよう」と思う気持ちは病院に行く回数で分かるなぁと思ったのです。

もっと言えば「死なない努力」ではなく、「生きるための努力」と言えばいいのでしょうか。

生きていることはとてもありがたいし、感謝すべきことです。

寿命をまっとうしようと思う気もあります。

ただし、長く生きるという抗いはしたくない。

「いつ死んでもいい」という投げやりな気持ちでもありません。

「死ぬのは仕方ないな」と思えるくらいなのです。

 

そして、投げやりに生きないために「生きるためのライン」があれば「もう少し生きよう」と思えるのかもしれません。

そして、病気や事故、天災、逃げたくても逃げられない事が起こります。

 

だから、今生きているなら、無駄に死に近づく必要はなくて、迎えに来た時に抗うのを辞めようと決めました。

「死んでもいい」と思って生きていません。

「死ぬのは仕方がない」と思っているだけです。

 

自分の生命力を否定するわけではありませんが、やはり意思と係わっていて、魅力的な人は「生命力」が輝いている気がします。

もちろん、「生きる」という努力が見えるからこそ、ソコに惹かれるんだと思います。

これまで「生きる」努力をしてこなかった私ですが、せめて自分の痕跡を全て消していなくなりたいと思うようになりました。

そして、生きている事を喜ぶ何かを見つけようと思いました。

 

ライフオーガナイザーになったきっかけ。

それは、自分が「生きる」努力をした結果なのかもしれません。