まるくくらす

日々の暮らしを少しでも気分良く過ごすために考えていることとか・・・

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

LO的 「生きよう」という気持ちは病院へ行く回数で分かる

病気とは無縁の生活を送る私。 ここで言う「病気」とは、手術が必要、入院を余儀なくされるということですが・・・ 頭痛や発熱といった風邪などはあるものの、インフルエンザにもかかったことがない。 そのせいか、鎮痛剤、抗生物質のお世話になることはあっ…

LO的 同居について考える4

結婚してから、同居せずとも、「介護」はずっと頭の中にあります。 だからこそ、自分は楽したいと思うし、義母が何かを続けることで生活サイクルが回るのであれば、お互いに大事なことだと思うのです。 ただ、ずっとずっととそのサイクルを続けることは出来…

LO的 同居について考える3

夫との連携プレーが出来てくると、二人で義母にしてもらいたいことをしてもらえるように考えることが出来ます。 ポイントは、義母が自分でやっているという「満足感」です。 同居していると、買い物なんかも同じお財布からになることもあるかと思います。自…

LO的 同居について考える2

同居している義母は、少しだけ体が不自由です。 後期高齢者であることも考えると健康的だとは思いますが、それでも体力も減ってきているので、無理はさせられません。 家事も色々と年々難しくなってきているのでしょう。 でも、出来ないからといって取り上げ…

LO的 同居について考える1

同居するには、体力が必要です。 結婚して、10年以上が経ちました。 同居歴も同じくらいになります。 実家で3世代同居を経験したので、出来れば同居は避けたいと思っていましたが、そうともいかないので、今は同居しています。 ただ「NG」の条件を聞いてく…

LO(ライフオーガナイザー)的 一緒に仕事をしたい相手とは・・・

会社員と名乗るようになって、もう結構な歳月になります。自分が会社員と名乗るまで、自営業だった父と母しかお手本がいませんでした。そのこともあって、残業だとか、サービスだとか、自分たちで決めてスケジュールを組むことが、当たり前だと思っていまし…

LO(ライフオーガナイザー)的 コミュニケーションを考える

知的障害の中には、「他人とのコミュニケーションが非常に苦手」という症状もあります。いわゆる、コミュニケーションが上手に取れない人・・・と解釈されていますが、そもそも「コミュニケーション」とは何だろうと考えるわけです。 相手の事を思いやること…

LO(ライフオーガナイザー)的 気持ちと整理はリンクする

自分が整えたスペースなのだから、キープし続けると言うのは、出来ないことがないように思えますが、それが簡単なら、誰も片付けで悩まない筈。 現に、ライフオーガナイザーである自分も、毎日何故か整えることに悩んでしまうからです。 それは「感情」が入…

LO(ライフオーガナイザー)的 動かないで! 気が散ります2

今では「ADHD」などと呼ばれることも多いと思います。 私はその傾向があったと思うのです。 「落ち着きがない」と成績表の備考欄にいつも書かれていました。 今考えるとそのコトが原因ともいえる失敗を何度かしてきました。 特に人間関係では、それがものす…

LO的 私にとって、働くことは「Work」である

専門学校を卒業して、就職を経験し、現在もフルタイムで働いています。 ライフオーガナイザー Kuraです。 一貫して一つの会社に勤め続けた方がいい時代だったけれど、どうしても「派遣」で働きたいと思い、就職していた会社を辞めて、派遣会社に登録したのは…

LO的 言葉の持つ強さ

言葉の持つ強さは「言霊」とも言われています。 口に出すことで、相手に気持ちが伝わり、その気持ちが相手に伝播したり、相手によっては気を悪くすることもあるでしょう。 声に出すことで、声色と言葉で相手の感情を揺らすモノなのです。 また、言葉をWeb上…

LO的 余裕の連鎖

LOとして、CLOとして、時間やスケジュール管理で悩んでいる方のお手伝いをします。 ライフオーガナイザー Kuraです。 ビジネスシーンにおける時間管理や予定管理。 自分にとって必要、不要を選ぶ。 気になっているトコロはぜひ雑談で見つけましょう。 やる気…

LO的 ニッチな視点

私が小さかった頃は、皆が同じものを求めていた気がします。 ライフオーガナイザー Kuraです。 平等にテレビ、冷蔵庫、車、と頑張ってきた世代が年金世代でもあるのです。 平等だった頃から脱却して、個性的であることが主流になり、今は共感が主流です。 た…

LO的 閑話休題

ライフオーガナイザー Kuraです。 先日、実家に帰った時期がありました。1週間ほどでしたが、実家では毎日朝夕とお勤めをします。(浄土真宗 お経をあげることです) その時に、意味が分かる訳ではないのですが、唱えることで少しだけ安堵するというのでし…

LO的 断捨離することの難しさ

ライフオーガナイザー kuraです。 モノを捨てることと気持ちの整理をすることは似ていると思います。そんな中で気持ちの整理と同様、どうしても捨てられないモノがあります。 私の場合、夫からもらったもの(結婚前に)でぬいぐるみがあります。インテリアに…

LO的 プロの三流とは

”三流”が”二流”になって、そして”一流”になる。 巷でいう”一流”は”三流”が努力するとなれるもの。 ”セクハラ”、”モラハラ”をする人は”三流”。 ですが、私のいう”三流”とは違います。 私的"三流”は、やはり”三流”で終わるものなのです。 私の思う「一流」「二…