まるくくらす

日々の暮らしを少しでも気分良く過ごすために考えていることとか・・・

LO的 もう少し様子を見ることにしました3

ライフオーガナイザーのKuraです。

 

引き続き、義理ママの話題で。

 

夫と二人で病院に行き、インスリンをお返ししたそうです。

そして、少し「認知症」が始まっているのではないかとのことで、インスリンの量を調整し、インスリンではなく、飲み薬にする方向で、治療していきましょうと提案されたとのことでした。

インスリンを打つのは朝なので、朝だけのデイサービスも考えてもいいかも・・・というのがお医者様のお言葉だそうです。

 

インスリンは自分で打ちます。

それはなぜかというと、同じ単位を基本的に打つのがいいのですが、体調により、単位を調整することもあり、その体調は本人にしか分からないからです。

ただし、認知症になると、インスリンの過剰摂取や単位ミスの打ち間違いなどもあるため、出来るだけインスリンではなく飲み薬に切り替えるのだそうです。

もしくは、デイケアの方にお願いするのでしょう。

 

認知症のテストや診断をしたわけではないので、はっきりと「認知症」の診断をいただいたわけではありませんが、年齢も年齢のため、その認識でいた方がいいということなんだと思っています。

 

別に「認知症」という診断書が欲しいわけではないので・・・

 

ただ、だんだんと難しくなる日常生活のあれこれ。

それに対して、私たちがそろそろ本腰をいれて考える時期に来ているのだと思います。

結構義理ママに甘えてたので・・・

 

そして、義理ママが世話したがっていた義妹にも腹をくくってもらう必要がありそうです。

それなりに義理ママを見てくれていますが、義理ママに頼りきりの日常生活を少しずつ自分でやれる方向にしてもらいたいと思います。

 

もう少し様子は見るのですが、少しずつ義理ママの負担を軽くしていくように考えないといけないなぁと思うようになりました。

 

フルタイムパートの仕事ではありますが、そこも少し相談するとかね。

 

とはいえ、まだまだお金が必要なので、フルタイムパートはやめられないのでしょうけれど。

 

今年80歳になった義理ママ。

80歳といえば、立派な高齢者。

でも、何もできない人じゃない。

自分でしようとする気力を奪うようなことはしたくない。

 

日常生活のあれこれをちゃんと見ておくことにしようと思います。